*動揺性
回転する(メニエール)
*浮動性
フワフワ感、浮遊感
*立ちくらみ
起立性低血圧症、起立性調節障害
特定の状態で起こる
寝たとき、寝返りのとき、起きたときにグルグルまわる (良性突発性頭位めまい症)
頭を動かすと激しいめまい、頭痛や吐き気 (悪性突発性頭位めまい症)
首を急に回したり、急に上を向くとめまいがする
耳を押したり、外耳に圧を加えるとめまいがする
大きな音を聞くとめまいがする
口を開けると耳鳴り・めまいがする (顎関節症)
病院での治療は、主に投薬です。
カイロプラクティックでも回復例は多々あります。
それは、
めまいの原因である上部頸椎や顎関節は
カイロプラクティックの治療対象だからです。
更に、
ニューロオリキュロセラピーセラピーを組み合わせて行いますと、
症状の改善が早く、落ち着いた状態が長続きします。
めまいと一緒にあったらすぐに病院へ。
・激しい頭痛やけいれんがおきた。
・意識がなくなった。
・物が二重に見える、手足やくちびるのシビレ感。
・手足に力が入りにくい。
・見える範囲が狭い、暗く見える。
こんな症状の方が
2025年 1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2025年 2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |