顎関節セルフチェック
顎関節の問題として、どの程度までのものを含めて良いのか難しいところですが、
顎関節の問題がおこりやすい癖から
現在、顎関節の問題がおきているかどうかなど下記の項目でまずチェック。
* 口を開閉するときに痛みがある はい ・ いいえ
* 口を開閉するときに音がする はい ・ いいえ
* 口を開閉するときに真っすぐ動かない はい ・ いいえ
* 歯を噛み合せた状態で、上下の歯の中心(正中)が合っている はい ・ いいえ
* 噛み合せが悪い はい ・ いいえ
* 歯並びが悪い はい ・ いいえ
* 食いしばりがある はい ・ いいえ
* 歯ぎしりをする はい ・ いいえ
* 歯の詰め物が取れやすい はい ・ いいえ
* 虫歯がある はい ・ いいえ
* どちらか一方でものを噛む はい ・ いいえ
* 歯を抜いたままにしてある はい ・ いいえ
* 八重歯がある はい ・ いいえ
* 顎を打撲したり、殴られたことがある はい ・ いいえ
* よく頭痛がしたり、頭が重いことがある はい ・ いいえ
* 耳鳴りや耳閉感がある はい ・ いいえ
* うつ伏せに寝る はい ・ いいえ
* 足首の捻挫をしたことがある はい ・ いいえ
* 脚の骨折をしたことがある はい ・ いいえ
上記の項目は一つの例としてあげましたが、顎関節の問題要因はたくさんあると思われます。
症状のある所だけが悪いわけではありません。
離れた所に原因がある場合も多々ありますので、こんな症状(問題)はと思うようなことでも、
顎関節や骨格、そして他の色々な方面から原因を探り対策や施術を考えて行くべきでしょう。
このチェック表がそんなきっかけとなれれば幸いです。
こんな症状の方が
2025年 1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
2025年 2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |